
- 走っていて足を捻挫してしまった
- 野球をしていて肩や肘を痛めた
- テニスをして肘を痛めた
- スポーツ中のアクシデントで脱臼をしてしまった
- 同じ場所を繰り返し痛めてしまうのでスポーツができない
- 身体のバランスが悪く感じる
- ゴルフで肘を痛めた
軽いスポーツ障害では運動時にのみ痛むだけですが、重症になるよ日常生活においても困難を伴う
ようになります。よく知られているスポーツ障害には、疲労骨折、野球肩、野球肘、テニス(ゴル
フ)肘、ジャンパー肘、シンスプリント、骨端症などがあります。
大阪市のよし鍼灸接骨院 南堀江院には、スポーツ愛好家や小・中学生、高校生、大学生、プロアス
リート(タイガース・オリックス・プロゴルフ選手・相撲力士など)などの患者様が多数来院され
ています。

大阪市のよし鍼灸接骨院 南堀江院のスポーツ障害に対する施術は、早期施術・早期回復を心がけております。
当院はスポーツ障害の患者様には特に初期の診断、初期施術・処置がきわめて重要であることをお伝えしております。
初期の診断では、エコー診断装置を使用して、症状の原因を徹底究明いたします。また、専門的な知識からの検査や実際にお身体を触る検査まで行います。医学知識と多くの施術経験と併せて、的確なスポーツ障害の原因を追究・診断いたします。
大阪市のよし鍼灸接骨院 南堀江院は、初期施術・処置にも絶対的に自信があります!!
当院の初期施術・処置では、ギブス固定やテーピングを行うだけでなく、スポーツ障害の回復段階
を見極め、最新の治療機器や手技療法、鍼を行います。
そして、当院独自のよし式根本施術(骨格・関節・筋肉への総合アプローチ)を駆使し、早期回復
を目指します。
このよし式根本施術とは、骨格、関節、筋肉の3方向から身体にアプローチする当院オリジナルの施術方法です。
詳しくは<コチラ>をご覧ください。
大阪市のよし鍼灸接骨院 南堀江院は、(社)日本柔整外傷協会認定院です。
のに、スポーツ障害を放置してしまうことが多々あります。
実際にプロ野球選手のピッチャーで、足首の捻挫を完治せずに違和感を残したままプレーされて
いる方がいました。
ドーム球場のマウンド登板が多くなり、野外球場より硬いマウンドで当然足首の症状は悪化し、さら
には衝撃が吸収できない足首から腰へ負担がかかり、それから肩・肘まで症状が出て苦しんでいる方も
たくさん見てきました。

スポーツ障害は、本当に初期の対応が必要です。スポーツは、日常生活より何倍もの負担を身体にかけているため、身体への負担の蓄積も相当な量になります。
最初の施術から正しいリハビリまで行えば上記のようなことは防げたのですが、個人的な判断で中途半端な対処しかしなかったために重度のスポーツ障害を引き起こしてしまったのです。
また、スポーツ障害を完治させないと、長年の後遺症になることも多くございます。
十分な施術をしていないと、その古傷が大きな外傷に繋がる可能性もとても高くなってしまいます。
是非、大阪市のよし鍼灸接骨院 南堀江院まで、ご相談ください。


- バストアップ効果で美しい姿勢
- 内腿の位置から正常になり機能も正常に
- 代謝が上がり、脂肪を燃焼しやすい体に
- 腰痛、肩こりの改善に
- 腰回りの肉がスッキル
- おしりも太腿も引き締まった体に
